テーマ: 活動報告
第二回 院内向けスタッフヨガを終えて
最近は全国的にも大寒波に見舞われ極寒の日が続いておりますね。
インフルエンザも流行っておりますので体調管理には我々スタッフもより一層気をつけているところです。
さて、そんな中、1/24(水)第二回院内向けスタッフヨガを開催いたしました!!
今回のテーマは『♡女をあげるヨガ♡』
突然ですが、このブログをお読みいただいているみなさまに問題です。
“見た目年齢はどこで判断されるでしょうか?”
・・・・・正解は【背中×股関節】です!!(プラリエもぜひ)
今回は、後ろ姿を美しく股関節の可動域をひろげ、骨盤底筋群を鍛えて女度をあげていきます。
まずは、ほぐしです。ほぐしをしっかり行うことで怪我予防はもちろんのこと、ヨガの効果を上げる、脂肪燃焼しやすい等々のメリットが期待できます。


ヨガを代表する太陽礼拝を数回繰り返し、体温&代謝をあげていきます。
太陽礼拝の動きのベースは約500年前からあるのに、有酸素運動と筋トレ要素がMIXされている効率的な動き。効率的な運動、効率的な女とはまさにキャリアウーマンですっ。ふふふ笑
太陽礼拝後は、コアやヒップを意識した動き、背中や股関節を大きく動かすものなどを行いました。

ひとつひとつ呼吸をするたびに身体の余分な力が抜けて極上の安らぎがそこにはあります。

ヨガ後のみなさんのほぐれたお顔を拝見できたのもとても嬉しく感じました。
院内向けスタッフヨガは、仙台ARTクリニックで働くみなさんが心身ともに健やかに過ごすことで、より患者様のお役にたてるように気持ちをより整えることが大切だと思っています。
楽しみながら身体を動かすと本当に気持ちが良いですね。
また開催できましたら、ご報告いたします。