テーマ: スタッフコラム
おめでとう☆彡 ゆづ
本日2月13日は日中でも氷点下の寒さです。
暦の上ではとうに立春は過ぎましたが、昨日の積雪には・・・
ああ・・今日お休みでよかった!と思いました。
(勤務のスタッフごめんなさい!!)
例年、仙台は2月が寒さの底という感じですが、今年は日本全国、何度も最強寒波に見舞われ大雪の被害のニュースや天気予報から目が離せません。
寒波・・まだ続くと予報がありますので気が抜けませんね。
この寒さの中ですが、元気に咲いている我が家の冬のガーデニングを紹介します。
変咲きビオラ・エリカ・葉牡丹のチタニウムシルバー
斑入りアジュガ他3種類のカラーリーフ
濃いグレーの鉢に一目ぼれして・・
ブルーがかったシルバーグレイの超個性的な葉牡丹を温かい色の花とカラーリーフを合わせてシックにまとめてみました。
手書きのペイントの鉢にビオラ・クローバーをシンプルに
もうクロッカスが芽を出してまーす!
食卓のテーブルにも
鉢と寄せ植えする花の種類やカラーリーフの色合わせをあれこれ考えたり、
色のテーマをどうしようか?・・・フォーカルポイントは・・
などなど本当に楽しくて癒しの時間です。
ベランダガーデンに変わり、今までのように沢山の宿根草やバラの花を楽しむ事はできませんが、季節毎のミニミニガーデニングを楽しんでいまーす。
3月まであと半月あまり、インフレエンザも猛威をふるっておりますが、
この寒さとインフルエンザに負けないで元気に乗り切りたいものです。
事務長 高橋
ブログの担当表を見て来年12月か〜まだまだ先だとのんびり構えていたあの日から早1年!季節が一周巡ってしまいました(°_°)
さて、12月と言えばあのビッグイベントがありますよね!!!!
もちろんクリスマス♡
、、ではなく!!
『 仙台ARTクリニック大忘年会 』です!!!
毎年各部署からレクレーション係が選出され、アイディアを出し合いながら計画を立てるのですが、今年のテーマは、ずばり!『だんご屋さん』
※何故このテーマになったかをご説明するにはこのページには収まりきらないので、此処では割愛させて頂きます。
吉田製菓という設定のもと私は看板娘(!?)として司会進行の大役を仰せつかりました。人前が苦手な私でしたが、先輩方の助けもあり、無事ひと仕事終えることができました。ふう。
因みに衣装はこちら!
また、毎年新入職員や、有志の方の出し物も恒例となっております。
今年もクオリティがとても高く凄く楽しませてもらいました!
本当は写真を載せたい所なのですが、残念ながら本人NGが出てしまった為お見せする事ができません。非常に残念、、
他にも景品抽選会もあり、美味しいお食事を食べながら部署間を越えて歓談しつつ、終始和やかな楽しい会となりました。
デザートも可愛くて食べるのが勿体無い位!(この後躊躇無くぺろりとお腹に収まりました♡)
さて、今年も残り僅かですね。
引き続き、気を引き締めて頑張って参ります!(私のだらけきったBODYも合わせて…)
些細な事でも構いませんので、受付や診察室内でも気軽にお声掛け頂ければ嬉しいです♡
事務部 伊藤
当院のMAは7名です。皆様とは3階内診室、2階リカバリー室でお世話になっています。
3階内診室ではリラックスして頂けるように…
2階リカバリー室では採卵・移植後にほっとして頂けるように…
MA一同「患者様のために…♥️」を合言葉に毎日明るく元気に頑張っています。いつでも気軽に声を掛けて頂けると嬉しいです。(^.^)
さて、11月も半ばになり、大分寒くなってきましたが、元気にお過ごしでしょうか?
私は先日、仙台市の郊外、秋保温泉にある天守閣自然公園のライトアップに行ってきました。天守閣自然公園は、ダイナミックな秋保石の崖をバックに、四季を通してかわいい草花が楽しめるステキな日本庭園です。この時期のきれいな紅葉のライトアップ!…幻想的で神秘的な夜の紅葉を見てきました。
では案内します。
入り口を入ったとたんに
な!なんとキレイ!! もみじにも色々な種類があるのですネ。園内には500本あるそうです。 日本庭園の静かな水面に映った五重の塔、幻想的です。 かわいい光るキノコともみじ もうひとつの楽しみ… 足湯に浸かりながら紅葉を堪能。心も体もほっこりします。 “もみじ池”に映ったもみじ圧巻!! 幻想的でステキでした。
いかがでしたか?
ライトアップ期間は10月21日~11月12日で残念ながら今年は終了してしまいました。来年、ぜひ晩秋の秋保の里を訪れてみてはいかがでしょうか?
同期間に秋保・里センターで“磊々峡もみじのこみち”のライトアップもあります。合わせてお楽しみ頂けます…
これから年末に向けて忙しい時期になりますが、皆様元気にお過ごし下さいね♥️
11月に入り、今年もあと2ヶ月となりましたね。1年はあっという間にだな〜と思う今日この頃です( ˘ω˘ )
さて、寒さも厳しくなってきましたが、皆さん体調は崩していませんか?
私事ですが、10月の初めからずーと風邪をこじらせております…
そんな風邪っぴきの私は、病院に行って治そうよりも、美味しく食べて治そうとの発想の元から身体を温める食べ物について調べてみました(笑)
〜まずは身体を温める野菜の見分け方から〜
・冬が旬の野菜
・地面の下にできる野菜
・黒、赤、オレンジの野菜
※ただし、例外もあります。例えば、鍋に大活躍の白菜は冬が旬ですが、身体を冷やす野菜です。
〜さて、それでは本題!!
身体を温める食べ物はな〜んだ?〜
・人参 ・大根 ・玉ねぎ ・長ネギ ・生姜 ・にんにく・ごぼう
・りんご・ぶどう・さくらんぼ ・オレンジ・もも・いちじく
・さけ・さば・さんま・まぐろ ・いか・たこ・えび・あさり・しじみ
・牛肉・豚肉・鶏肉 ・チーズ・漬物・海藻 ・納豆 などなど…
もちろん身体を冷やす食べ物を食べてダメっと言うことではないので、今の時期に身体を冷やす食べ物を食べる時は、上記の食べ物と組み合わせて食べると良いそうです( ^ω^ )
そう考えると、やっぱり今の時期は野菜やお肉、魚介の入ったお鍋がぴったりだなっ♫よし風邪には鍋だーっ!!!と思った岩渕でした(笑)
お陰様で?!少しずつ風邪も治ってきました?!ので、皆さんも今の時期は身体を温める食べ物を意識して食べてみるのもいかがでしょうか(^ω^)?
(※注意 当たり前ですが、風邪を引いたらまず病院へ行ってくださいね♡)
薄っぺらい内容になってしまい、申し訳ございませんでした(笑)
テーマ: スタッフコラム
芋煮会で芋煮っかい?
ここ最近急に寒くなってきましたが、皆様いかがお過ごしですか?
体を暖かくして体調など崩されませんように…。
さて、秋といえば芋煮会の季節ですね。
そこで医療技術部、通称『ラボ』では、10月15日(日)に芋煮会が開かれました。
企画してくれたのはレク係(レクリエーション係)さんです。
ところで このネーミング、シャレてますよね!(笑)
場所は、秋保木の家です。秋保の温泉街より少しだけ奥に入った所にあり、山と川に囲まれたとても雰囲気のあるロッジ村です。
天気はくもりで紅葉し始めでしたが、休日で河原もすごい人達でにぎわっていました!!
私たちはロッジを借りたのですが、中で炊事をしたり、ゆっくり足をのばしてくつろぐ事ができます。
では、まず火おこし。慣れていないと、これがなかなか難しい…。
そこに、突如あらわれた見ず知らずのおじいさんが火をおこすコツを教えてくれると、またどこかにスーッと消えて行きました。(…森の精!?(笑))
ありがとうございます!!これで芋が煮れる…
~ちなみに… ジュニアリーダーのSさん曰く、焚き付けする時に、拾ってきた松の葉や松ぼっくりを入れると良いのだそうです。(なるほど。ファットウッド<松脂のしみ込んだ木片>というものもありますね!)~
火加減が難しいので、ちょっと焦げちゃったりして(^ー^;)
ロッジの中ではガスでお米を炊いてくれています。手際良い~!!(炊き上がるのも早いですね)なべで炊いたお米の味は格別です。
ツヤツヤしてて美味しかった~。にぎってくれた人の愛情もこもっています。 鉄板の上では… おいしそう! オッ!? 働いてる< (^-^)
焼きそばもオリジナルの味付けでおいしかったです。
…林の中をちょっと散策
(Kちゃんがころんだ)足元に目をやると…オヤ?… (*^。^*)
秋ですね。。苔の緑もキレイ。
林の中はマイナスイオンのシャワーです!!!
さて、ロッジに戻り---肝心の芋煮は?と言うと… すっかり材料もなべに入り、あとは仕事が終わってから駆け付けるスタッフを待ちながらおなべも美味しくなるまで待ちます。
…ここで、お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、 スタッフがみんなずんだ色のポロシャツを着ていますね。
そうです、ドレスコード。 ずんだ です。 これは何かと言いますと、先日行われたIVF学会で裏方として活躍したスタッフのおそろいオリジナルポロシャツなのです。
(IVF学会については、このスタッフブログに記事が載っていますので、どうぞご覧ください★)
さて、ロッジでひとやすみした後は、バドミントンダブルスでひと汗かきスタッフも全員揃ったところで(お仕事お疲れ様です!)いよいよ芋煮です!!♪
今回は山形風(しょうゆ味)。
ちょっと甘めで、スタッフが下ごしらえして準備して来てくれたお蔭で、よく煮えていて優しいお味です。
七味をかけていただきます!
再度、2度目の鉄板焼きを楽しみ、最後はデザートまで頂いて、お腹いっぱいに。。(^v^)
みんなでロッジでゆっくりゲームをしてくつろぎました…。
時間はあっという間に過ぎて---
自然のマイナスイオンをあびながらバドミントンやゲーム、焚火!?火遊び…?(笑)を存分に楽しんで、IVF学会に引き続き、さらに絆の深まったラボチームでした!!!
一致団結しサバイバルを体験した小さな冒険者たちはこれから大きな成長をみせてくれることでしょう~
МAの小原です。日頃皆さんとお会いするのは内診室や採卵室になります。
お休みの日は出かけて歩くのが大好きな50ウン歳の”キャリアレディ”です。(笑)
今日は9月の連休を利用して日光へ行ったときのことをご紹介します。
前日に単身赴任中の夫の部屋(千葉)に向かい前泊!!(さりげなく夫の素行調査!!)
翌日は新宿駅前発のはとバスツアー!
一ヶ月前から楽しみにしていました。
が・・・!この日は、台風18号と秋雨前線の影響で全国的雨模様(泣)
まずは、栃木県岩舟町の観光農園で『巨峰狩り体験』タイミイング良く雨も小ぶりに!!
次に日光東照宮へ向かいます
3連休の中日ですが、台風の影響か?渋滞もなく11時過ぎには日光へ到着
まずは、早めの昼食!!
メインディッシュは、湯葉・こんにゃく刺し、胡麻豆腐、お煮しめ等々、味は薄めの精進料理!!『中年太り気味』の夫にはありがたい食事!も本人は不満顔(笑)
昼食後、いよいよ東照宮お参り!3時間の自由行動!!
雨でも観光客は大勢!(◎_◎;)
中学校の修学旅行以来!!お決まりの「三猿」「陽明門」「眠り猫」
日光東照宮では平成31年まで「平成の大修理」が行われています。輪王寺は工事用防護壁に覆われ、その他いたるところで工事中でした。
上記の写真部分は既に修復作業が完了しておりました。装飾等は豪華絢爛さがよみがえり、徳川家康公の威光を強く感じることができました。
ということで、雨にも負けず大変充実した一日でした。
これからは紅葉の季節を迎えるそうです。梨狩りも始まるようです。
皆さんも『世界遺産日光東照宮』へ足を運ばれてはいいかがでしょうか?
おしまい
こんにちは。
大和撫子で有名な胚培養士の佐藤です。
9月になりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
今回は、私の夏の思い出を振り返ろうかと思います。
まず、前夜祭の花火に行きました。しかし、天候に恵まれず…
途中で帰って来て、うなだれています。
綺麗な花火見たかったです。
次に、山形へ遊びにいきました。
山形なのに芋煮やソバは無視してジンギスカンです。
昼間からビールと共においしくいただきました。
夜は海鮮と日本酒です。最高。
七夕も見ました。仕事帰りに、ふらふらとアーケードに立ち寄ってみました。
生まれも育ちも仙台の私。七夕を見た感想は毎年一緒です。
「人多いなぁ…」
最後に、楽天vs日ハムを観戦に行った時の写真です。
暑い球場で飲むビールは最高ですね。
後から気が付きましたが、球場のビールめちゃ高いですね。
千円札が…あんなに消えるとは…。
次の日に財布の中身見て叫びたくなりました。
そして試合中は、大谷 翔平君に心を奪われておりました。
奥ゆかしい大和撫子の私は、どうにかして結婚できないかと…
来年、キャンプ地行こうかとか、札幌に行ってみようかとか…
プラン立てているうちに、試合が終わってました。
大谷君のことを考えすぎていて、私の応援が足りなかったせいか、
楽天は負けました。
ちなみに、お酒の写真が多いのは、皆さんの気のせいだと思います。
メディアのせいで「酒好き+未婚=寂しい」の図式が成り立ちやすい世の中ですが、 それは違うと声を大にして主張したいですね。
誕生日に撮影した写真です。
多くは語りません。
では、また機会があれば大和撫子が登場します。
お盆休みも終わり、8月も残すところあと一週間となりましたが
梅雨明けから曇り空でジメジメしたり雨続きで
スッキリしない天気が続いていますね。
蒸し暑さにバテそう…と思っていたら急に涼しくなったり、
早くも夏から秋へ…の気配が強く感じられるようになって来ました。
季節の変わり目は、気温の変化や暑さに対応して頑張ってきた体の疲労感が強くなるので 「休養」と「休息」を上手にとり、体調に気を付けてお過ごし下さい。
この夏の蒸し暑さや台風、雨にも負けず、
我が家の庭の草花たちは頑張って咲いています。
野菜も小さな畑で実をつけています。
でも、なんと言っても強いのが雑草…
気の向いた時にちょこちょこ草むしりはするものの追い付かず…あぁ…と思いつつも
植物の癒し効果かいいリフレッシュになっています。
皆さんも「休養」として好きなことをしリフレッシュ、「休息」でしっかり体を休めリラックスする時間を過ごし元気に秋を迎えて下さい。