こんにちは!! 胚培養士の山田と申します。 朝晩めっきり、気温も低くなり秋の気配が近づいてきています。宮城も紅葉の季節へと突入ですね!自然が好きな私にとっては、 日本の四季は本当に素晴らしいなと思います。宮城県もそうですが、東北は自然がたくさんあって、 とても好きな場所です。そこで、私の大好きな場所の一つを紹介します!実は私、こう見えて(?)生まれは関西です。あまり関西弁を聞いたことない方が多いか...続きを読む>>
テーマ: 体外受精のはなし
精子は寒さに弱い?!
こんにちは、胚培養士 岸田です。 突然ですが、 皆さんは自宅で採精した精液を クリニックまでどのように持ってきていますか? バッグの中でしょうか? それとも服のポケット? 病院に到着したあと、精液カップを触ってみてください。 ひんやり冷たかったら要注意です。 もしかしたら、精子が弱っているかもしれません。 -------------------------...続きを読む>>
こんにちは、岸田です。 前回、前々回と受精障害についてお話ししてきました。 ------------------------------ さて今回は、レスキュー顕微授精について。 当院では新たに導入を開始しています。 どんな方法かといいますと まずは、精液検査で精子状態に問題がないことを確認し 通常体外受精を行います。 その結果、卵子に受精の兆候が見られなか...続きを読む>>
テーマ: スタッフコラム
キツネ村に行ってきました!
こんにちは。新人培養士の佐々木です。前々回から、ラボコラムとして「体外受精のはなし」の連載がスタートしました。 まだご覧になっていない方は是非!→受精障害ってなあに ~その1~ ~その2~ そんな中、私は蔵王キツネ村に行ってきたので、思い出話を一つ。文才がないのはご容赦ください。仙台に住み始めてまだ半年という事と普段外出することが少ない事が相まって宮城に限らず全国の有名観光名所や有名なお土産すら知...続きを読む>>
こんにちは、岸田です。 前回に引続き受精障害についてです。 ☞前回のお話はこちら受精障害ってなあに?~その1~ ------------------------------ 体外受精の治療で採卵した患者さんが、まず初めに決めることが “受精方法”です。 受精方法には 〇通常体外受精 (別名:ふりかけ法、コンベンショナルIVF etc) 〇顕微授精 (別名...続きを読む>>
テーマ: 体外受精のはなし
受精障害ってなあに?~その1~
こんにちはパンツブログ著者、岸田です。 先日、ある患者さんから ブログの内容についてお褒めの言葉をいただきました。 大変光栄でございます。 患者さんからご意見、ご感想いただけると こちらもやりがいを感じます。 私、おだてられればすぐ調子にのるタイプです。 質問やリクエストなどがございましたら ぜひお気軽にお申し付けください。 -----------------...続きを読む>>
当院には不定期に発行される院内新聞が存在します。 その名も、ラボ通。 実はこのラボ通、 培養室から他部署へのニュースレターとして誕生し、 他部署のスタッフへ情報発信をしています。 (培養室スタッフしか入室できないラボは、院内でも謎多き部署のようです) その中でも、一押しのコーナーがこちら 「おしえて!たくまん」 たくまんこと 某パンツブログの培...続きを読む>>
先日、千葉の幕張で行われた第36回日本受精着床学会総会・学術講演会に参加してきました。海の近くだからか、気温の割には暑さを余り感じず、快適に過ごせました。今回、ラボからは3人の培養士が参加しましたので、その内容を簡単にご紹介します。ひとつ目は、外気温の変化が精液所見と体外受精に与える影響についてです。冬の寒い時期、体外受精で提出された精液カップを受け取ると精液カップがとても冷たく感じることがあ...続きを読む>>
こんにちは、秘書の齋藤です! 前回ブログでは男性の生殖器ケアのお話でしたが 今度は女性向けのお話。 ナプキン、タンポンに替わる生理用品 “月経カップ” について紹介いたします☺ 皆さんは月経カップってご存知でしょうか。 医療用シリコンで出来た円錐型のカップで、タンポンのように膣内に挿入して使用する生理用品です。 日本女性が使う生理用品といえ...続きを読む>>
こんにちは、胚培養士の岸田です。 今回は男性向けのお話です。 ------------------------------ 仕事で長時間座りっぱなし 締め付けがきつかったり 通気性のよくないパンツを履いていませんか? ------------------------------ 以前までは不妊症の治療といえば 女性側に対する治療がメインとなっていまし...続きを読む>>